今年も残すところあと1日。ミラカスタムX、燃費報告27回目!&ダイハツ・ハイゼット 灯油ローリー 1年間の燃費報告。
今日の、静岡市の最低気温は、0.7度。
朝早くから、餅つきをしました。
今日の体力を、使い果たしてしまった様な?
今回は、佐野川温泉までのドライブを含みます。
にもかかわらず、400km走らずに警告灯点灯。
走行距離は、373.2km。
燃費マネージャーは、12.88km/ℓ 。
給油量は、30.03ℓ 。
燃料消費率は、12.43㎞/ℓ
と、なりました。
佐野川温泉ドライブを含んでいたのに、前回燃費を下回ってしまいました。
通勤前の暖機運転が、足を引っ張っています。
実値入力。
実値入力後の係数は?
1290。
予想では、1270位かと思ったのですが?
予想以上に、気温の低下が効いているようです。
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
.
購入して、1年が経ちました。
1年間の走行距離は、1,004km。
リーマンショック前の石油価格高騰により、灯油ボイラー・石油ストーブ離れの影響で、走行距離は以前に比べて、少なくなっているようです。
給油回数は、4回。
平均燃費は、7.93km/ℓ。
荷物を積んで、暖機終了前に帰って来る事もしばしば。
中々優秀と思いますが、如何なものか?
年明けには、増大くんの施工に着手したいと思います。
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
.
BUFFBLO LinkStation LS-GL 改、HS-DHGL。
もう少し調べて置くべきでしたが、ファームウェアに、地雷の1.20を使っていました。
trashbox の、ファイルを削除しようと思ったのが、そもそもの間違い。
途端に、フリーズ。
NAS Navigator2 では、認識しているのですが、share ファイルの中身が見えない。
間違えて削除したのではないかと思い?青ざめました。
そのままほっぽって置いたら、何事も無かったように動いています。
これは、ファームウェア変更するしかないと思い、先ずは、安全策を取りバックアップから。
2テラの WD20EARS-00MVWB0 と、USB2.0接続 HDDケース。
合わせて、8,700円。
安くなったものです。
.
LinkStation に、USB接続の増設HDDへ、バックアップを取る事にしました。
バックアップを始めて、3日目。
1日、約100G。
こんなに時間がかかるとは?
このまま年越しです。
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
.
ちょっとまだ青いのですが、気の早いババは、神棚にお供え。
今年は、お正月に間に合いました。
因みに、2.5㎏ありました。
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
.
UP し忘れの、クリスマスケーキ。
.
今年もお世話になりました。
来年も、よろしくお願いします。
m(__)m
.
| 固定リンク
「ミラカスタム」カテゴリの記事
- ミラカスよ、ありがとう。(2016.03.19)
- ミラカスタムX、燃費報告104回目!(たぶん、最終回)(2016.02.12)
- 瀬戸谷温泉ゆらくに、行って来ました。(2016.02.09)
- まほらの湯に、行って来ました。(2016.02.04)
- ミラカスタムX、燃費報告103回目!(2016.02.04)
「日記」カテゴリの記事
- 石油給湯器に増大くん 2017年1月の計測結果!(2017.02.03)
- 石油給湯器に増大くん 2016年12月の計測結果!(2017.01.11)
- 石油給湯器に増大くん 2016年11月の計測結果!(2016.12.23)
- 石油給湯器に増大くん 2016年10月の計測結果!(2016.11.14)
- ダイハツ・ハイゼット 灯油ローリー24回目の給油。(2016.11.05)
「計測結果」カテゴリの記事
- 石油給湯器に増大くん 2017年2月の計測結果!(2017.03.05)
- スズキ・イグニス 燃費報告18回目。(2017.03.04)
- スズキ・イグニス 燃費報告17回目。(2017.02.15)
- ちょっと寄り道しながら、東戸塚駅付近まで。(2017.02.16)
- ダイハツ・ハイゼット 灯油ローリー25回目の給油。(2017.02.11)
コメント