純正ホイールは重かった!
1月10~12日は、私はお休みをもらいます。
ジジ、ババしか居ませんので、お気を付けください。
.
10~12日、スキーに行ってきます。
10日は白樺湖方面、11・12日は富士見・清里方面です。
宿泊先は、いつもお世話になっている、ペンション だんでらいおん。
去年は、赤倉温泉に行ったので、今年も行こうと、子供たちにお伺いを立てると、
「だめ~!」 \(*`∧´)/
「いつもの、おじちゃんのペンションがい~!」
あっさりと、却下されてしまいました。
今まで使っていたホイールでは、若干、フロントタイヤがフェンダーからはみ出てしまう為に、純正ホイールと、組み替えることにしました。
左が純正タイヤ。右がAZR65ノアに履いていたスタッドレスタイヤです。
新車装着サイズは、195/65-15。
スタッドレスは、195/70-15。
外軽で20mm違います。
新車装着タイヤ 16.7㎏。
(空気圧を抜いた状態)
195/70-15 + BS LISO 6.5JX15 アルミ 17.3㎏。
(空気圧を抜いた状態)
純正ホイール 6JX15 8.3㎏。 おも~い!
BS LISO 6.5JX15 7.6㎏。
新車装着タイヤ TOYO J31 195/65-15 8.4㎏。
BS BLIZZAK REVO 1 195/70-15 9.7㎏。
純正ホイール + BS BLIZZAK REVO 1 195/70-15は、
最悪の、18.3㎏。
(300gは、空気の重さ?)
因みに、
RAYS RE30 16X6.5J + ヨコハマ DNA Earth-1 205/60-16は、
15.4㎏。
1本あたり、2.9㎏も重い!
4本で、11.6㎏。
最悪、_| ̄|○
燃費の悪化、間違いなしですね!
ジェットバックを装着したために、空気抵抗も増えています。
妻、「増えた分は、みんなでダイエットしよう!」 (o^-^o)
私、息子、娘、「エ゛~!」 Σ(・ω・ノ)ノ!
娘、「お母さんが言うと、なんかへ~ん!」
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 石油給湯器に増大くん 2017年1月の計測結果!(2017.02.03)
- 石油給湯器に増大くん 2016年12月の計測結果!(2017.01.11)
- 石油給湯器に増大くん 2016年11月の計測結果!(2016.12.23)
- 石油給湯器に増大くん 2016年10月の計測結果!(2016.11.14)
- ダイハツ・ハイゼット 灯油ローリー24回目の給油。(2016.11.05)
「計測結果」カテゴリの記事
- 石油給湯器に増大くん 2017年2月の計測結果!(2017.03.05)
- スズキ・イグニス 燃費報告18回目。(2017.03.04)
- スズキ・イグニス 燃費報告17回目。(2017.02.15)
- ちょっと寄り道しながら、東戸塚駅付近まで。(2017.02.16)
- ダイハツ・ハイゼット 灯油ローリー25回目の給油。(2017.02.11)
コメント
赤倉温泉に来て欲しかったなあ。
http://www.myoko.tv/
全国から湯治に来られる方がいらっしゃるんですよね。
投稿: 増大くん利用者 | 2009年1月13日 (火) 22時24分
増大くん利用者さん、はじめまして。
今年も、赤倉温泉に行きたかったんですよね~!
高速から降りて、10分。
新雪の雪も、魅力あっんですが、今年は、子供の希望で行けませんでした。
来年は、是非行きたいと思います。
投稿: いっつぁん | 2009年1月13日 (火) 23時35分